パワーボールにはたくさんの種類があるので、どれを買っていいのか迷う!と思っている方はパワーボールの人気ンランキングを参考にしてみてください。
それでは、パワーボールの人気ランランキングを発表します。
第1位 NSD パワーボール 280HZ AUTOSTART CLASSIC(オートスタート クラシック)
パワーボール人気ランキング第一位は、NSD パワーボール 280HZ AUTOSTART CLASSIC(オートスタート クラシック)
になります。
280HZ AUTOSTART CLASSICは人気のオートスタートモデルかつ、オートスタートモデルの中で一番お手軽な価格なのが、人気の秘訣です。
デジタルカウンター、LED発光機能がついていないので、オートスタート機能だけあれば、それ以外の機能は要らないという方にオススメです。
第2位 NSD パワーボール 280HZ AUTOSTART FUSION PRO(オートスタート フュージョン プロ)
第2位はNSD パワーボール 280HZ AUTOSTART FUSION PRO(オートスタート フュージョン プロ)になります。
第1位の280HZ AUTOSTART CLASSICをベースにデジタルカウンター、LED発光機能のすべてが搭載されているモデルです。(オートスタート機能も搭載されいます。)
綺麗なカラーにLED発光するので回して楽しく、デジタルカウンターを搭載しているのでトレーニングの成果を日々、確認することができます。
オートスタート機能は始動が本当に楽というのも人気の秘訣です。
NSD パワーボール 280HZ AUTOSTART FUSION PRO(オートスタート フュージョン プロ)商品ページはこちら
第3位 NSD パワーボール TITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)メタルモデル
第3位はNSD パワーボール ITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)になります。
最大39.6Kg相当の負荷をかけることができる史上最強のパワーボール
負荷だけでなく、史上最高の静音性、滑らかな回転も実現したモデルになります。
ハードにトレーニングしたい方にオススメです。
第4位 NSD パワーボール 350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)
第4位はNSD パワーボール 350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)
です。
大人気モデルだった350HZ METAL PRO DIABLOがオートスタート機能を搭載して復活しました。
磨かれたクロムステンレス鋼を使用したメタルモデルで、他モデルよりも、さらに滑らかな抵抗で、回転中の音もかなり静かです。
最大回転数18000rpm 最大27Kg相当の負荷をかける事ができので、高いトレーニング効果を求める上級者の方から購入していただいております。
こちらも第3位のTITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)同様、ハードにトレーニングしたい方に
オススメのモデルとなっておりますがサイズが通常モデルの10%程度、小さく作られているので手が小さい方や
しっかりと握ってトレーニングしたい方にオススメのモデルです。
NSD パワーボール 350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)商品ページはこちら
第5位 NSD パワーボール 280HZ CLASSIC BLUE(クラシック ブルー)
第5位はNSD パワーボール 280HZ CLASSIC BLUE(クラシック ブルー)になります。
こちらのモデルは高性能280Hzローターを搭載しているモデルの中で最安値のモデルになります。
コード(紐)でのスタートになるのですが、コード(紐)スタートの商品をお探しの方や、コード(紐)なしでも回せる方に
オススメのモデルとなっております。
シンプルなクラシックモデルではございますが、回転の滑らかさ、静音性が非常に高い、コストパフォーマンスの高い一品でございます。
第6位 RPM Sports NSD パワーボール 280Hz Autostart Pro (280Hz オートスタートプロ)
第6位はRPM Sports NSD パワーボール 280Hz Autostart Pro(オートスタート プロ)です。
1番人気モデル 280Hz Autostart Classicにデジタルカウンターが搭載したモデルとなっております。
デジタルカウンターで日々のトレーニングの成果、成長を確認できるので、楽しくトレーニングできます。
第7位 250HZ SUPERNOVA PRO(スーパーノヴァ プロ)
第7位は250HZ SUPERNOVA PRO(スーパーノヴァ プロ)になります。
SUPERNOVA PROは、LED発光機能とデジタルカウンターを搭載したモデルです。
比較的、手に取りやすい価格で、LED発光機能とデジタルカウンターが搭載されているので、お得感があります。
ブルーとホワイトの2色に鮮やかにLED発光し、とても綺麗に回転します。
LED発光機能は、トレーニングに不要な機能ではありますが、LED発光モデルの方が回していて楽しいので、私個人的には、あるほうが好きです。
第8位 250HZ PRO BLUE(プロ ブルー)
第8位は250HZ PRO BLUE(プロ ブルー)になります。
250HZ PRO BLUEは、デジタルカウンター搭載モデルで最安値というのが人気の秘訣です。
デジタルカウンターを搭載していて一番安いモデルをお探しの方は250HZ PRO BLUEになります。
番外編 Power spin (パワースピン)
番外編としてPower spin (パワースピン)を紹介させていただきます。
こちらの商品は中のボールをグルグル回して、上半身(特に二の腕)のエクササイズする商品になります。
Power spin (パワースピン)も一度だけ、某有名雑誌で紹介され、そこから販売数が増えました。
パワーボールは雑誌やTVでの紹介実績があり企画段階でも問い合わせがあったりするので、
始めに問い合わせがあった時はパワーボールの間違いでは無いのかと思っていたを今でも覚えています。
見た目からは想像できないハードにエクササイズする事ができます。
最近、二の腕が気になるという方にオススメの商品になります。
ランキングが少しでも、参考になりましたら嬉しい限りです。
紐(コード)無しで始動できるオートスタートモデルは、特に人気が高いシリーズとなっています。
どのパワーボールでも、しっかりとしたトレーニング効果を得ることができますが、今までご購入いただいた方は、機能性と予算などからしっかり見比べて気に入ったモデルを購入してくれている印象です。
パワーボールで分からない事や、どのモデルを購入しらら良いか分からない方は、パワーボールジャパン(株式会社オレメカ) 問い合わせ先 088-678-6307にお電話いただくかこちらのお問い合わせフォームまでお問い合わせいただけましたらご相談に乗らせていただきますので、お気軽にご連絡ください。
また、実際にパワーボールを回転させている動画も撮影していますので、もしよろしければ、パワーボール使用動画もご覧くださいませ。
特にLED発光モデルはどのような色で光るのか分かりやすいので、購入前に一度チェックしておくとLED発光色がイメージしやすいと思います。