パワーボール
スナップボールについて
スナップボールという名称で現在、パワーボールの類似品があるのですが、
これについて、色々とご質問をいただいたりしますので。スナップボールについて記事を書いてみました。
現在、スナップボールという名称で中国製のオートスタートモデルを沢山の販売者が販売していますが、
特許関係につきましては、パワーボールの特許の有効期限は過ぎてしまっており違法ではございません。
また、スナップボールという名称での商標は、弊社は取得しておらず弊社の商品名はスナップボールではなく、
パワーボールですのでこちらにつきましても弊社が異議を申し立てる事はできません。
弊社としましては、RPMSports社の日本総代理店として活動させていただいておりますので、
RPMSports社に損害がでたり、パワーボールのイメージを損なうなどの行為については徹底的に異議を申し立てる所存でございます。
非常にありがたい事にパワーボール愛用者様より、色々と他社製品についてご指摘をいただいたりするのですが、
スナップボールという名称の商品の構造や名称につきましては、現状、弊社の知るかぎり知的財産権を侵害している事はございませんので、
他の内容で疑わしき事がございましたら報告していただけると非常にありがたく思います。
ここ1.2年くらいですが、パワーボールの構造の特許が切れてからは中国産の類似品が多数、市場で目に付くようになりました。
卸売業、小売業などの企業様、個人事業主様、中国人セラー様等、販売者は様々です。
色々と市場調査をして分かったのですが、日本で流通しているスナップボールはグリップ部分の文字を会社名等を
印字して自社製品として販売している、簡易OEM製品になり、商品自体はどれも同じです。
弊社も競合品の品質等をチェックする為に色々な他社製品を購入しているのですが、品質にバラつきはあるものの、
形状は同じで本体のカラー、グリップ部分のデザインが違うだけです。
また、外箱はオリジナルの商品もございますが、全く同じ外箱で流通している製品もあります。
弊社の本音としましてはパワーボールをご購入いただくのが一番ありがたいのですが、
もしパワーボールではなく、スナップボールを購入する場合は、売れ筋ランキングで人気の商品が良いのではなく、
商品はすべて一緒なので金額で決めると良いと思います。
またレビューについてですが、操作的にレビューを投稿している商品も多数ございますので
あまり参考にしない方が良いでしょう。
悪いレビューは本当に購入した方ですのでそちらは参考にしても良いと思います。
パワーボールは高品質を維持する為にどうしても製造コストが高くなってしまい高額になってしまうので、
とりあえずどんな物なのか興味のある方で安価なスナップボールを購入する方もいるかと思います。
その中でずっと使いたいと思っていただいた方でパワーボールを購入いただけたり、
パワーボールに興味を持っていいただくと非常に嬉しく思う今日この頃です。
弊社にも中国の企業からオファーが来たことがあるのですが、1個当たり400円程度で作れるそうです。
なので1000円程度で販売していても採算はとれるのも納得ですし2000円以上の物になってくると
結構な利益率になっているな~と思ったりもしています。
これからも新製品はチェックしていきますが、商品がすべて同じですので、スナップボールの
市場調査はあまり楽しい仕事ではありませんね(^^;
スナップボールを購入した方の中からパワーボールに興味を持っていただいたり、購入していただける方も
いるかと思いますので、パワーボールの認知度アップなどにも繋がっているのではないかと思いますが、
高品質な商品が欲しい方はパワーボールをオススメします。
後、スナップボールは割とすぐに壊れたり不良品の割合も高いので、
1年保証がついていて、かつ高品質なので快適にトレーニングできるパワーボールの方がコストパフォーマンスが
高いという点も知っていただけましたら幸いです。
パワーボール
280Hz Autostart Fusion Proを楽天市場で時間限定セール開催中です。
パワーボールでも特に人気の高い280Hz Autostart Fusion Proを楽天市場で5時間限定特別価格で販売中です。
弊社が楽天市場にて超目玉枠という広告枠を取得できたので特別にセールしております。
通常販売価格5980円→5382円
さらに楽天市場で発行している500円割引クーポンを使用すると4882円と1098円オフで購入できます。
当初、100個限定で販売する予定でしたが2時間程で完売してしまうという予想以上に売れ行きが良いのでさらに数量を追加しました。
また、いつもパワーボールジャパンのブログを見ていただいている方に感謝の気持ちを込めて告知させていただいた次第でございます。
セール期間は2018年6月30日19時59分までなのでこの機会をお見逃しなく!!
楽天市場での購入はこちらから
https://item.rakuten.co.jp/oremeca/10000081
楽天市場商品ページへのリンクになります。
280Hz Autostart Fusion Proの特徴として
・オートスタート機能
・デジタルカウンター搭載
・LED発光機能搭載
と280Hzシリーズの最上級モデルとなっており人気の高いモデルとなっております。
また、280Hzローターは振動が少なく、音も静かで非常に快適にトレーニングできます。
LEDは赤、赤青(同時発光)、青の3段階のカラーで発光します。
また、LED発光が回転数が上がるにつれ、赤→赤青→青と3段階に色が変化していくので
楽しくトレーニングでき、デジタルカウンターを見なくてもLED発光色である程度の回転数が分かります。
ゴルフ、テニス、バスケットボール、ボルダリング、剣道、ボーリングなどの指、手首、握力などが必要なスポーツトレーニングから
ピアノ、ギター、ドラムなどの楽器を演奏する為の筋力トレーニング、
リハビリなど幅広い使用目的でご購入いただいております。
また、購入者様より少年野球をしている小学生のお子様の為に購入し、
光るので楽しくトレーニングでき、続けてトレーニングできていると感謝のメールをいただき、
非常に嬉しく思った事もございます。
この度は弊社の利益は度外視し、日ごろの感謝を込めてセール価格での販売とさせていただいております。
数量に限定がございますので興味のある方はお早目にお願いいたします。
楽天市場での購入はこちらから
https://item.rakuten.co.jp/oremeca/10000081
楽天市場商品ページへのリンクになります。
パワーボール
最強のパワーボール タイタンの特別割引が好評です。
昨日、ブログで最強のパワーボールについての記事を投稿しました。
記事を見てくれた限定で、タイタンを1000円オフで購入いただけるクーポンコードを紹介したのですが、
早速、クーポンコードをご利用いただき購入いただけました。
早速、ご購入いただき非常にありがたく思います。
本日、ご注文いただけた方すべてへの発送が完了いたしましたので、
明日もしくは明後日にお届けできるかと思います。
(お届け日時を指定いただいた方は除きます。)
最高品質のパワーボールで素晴らしいトレーニング体験をお楽しみくださいませ。
クーポンは2018年中はずっとご使用いただけますので興味のある方、昨日のブログ記事をお読みいただけましたらと思います。
昨日のブログ記事
1000円オフクーポンについての記載もございます。
パワーボール
最強のパワーボール
最強のパワーボールはどのモデルになりますか?
弊社へこのようなお問い合わせを時々いただくのですが、最強のパワーボールはこちらです。
NSD パワーボール TITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)メタルモデル
何が最強なのかといいますと重量、負荷、静音性、振動、耐久性などすべてにおいて最強の仕様となっております。
まず、負荷は最大39.6Kgと他のパワーボールに比べ圧倒的に高い負荷なので少し回すだけ腕がパンパンになります。
振動は皆無といっていいレベルで全くございません。
音も非常に静かで初めて使った時に感動したのを覚えています。
回転数が高くなってくると音はしますが、非常に快適にトレーニングできます。
重量は約500gとかなり重く、指の力、握力を鍛えるのにも高い効果が期待できます。
耐久性についても金属製で非常に高く、落下等の衝撃にも強いです。
7メートル(建物の2階程度の高さ)からの落下試験でも故障しなかったというデータもあります。
この最強と呼ばれるスペックのパワーボールですが、外側の金属の加工精度が高く、
かつ中のボール自体が重いので振動が少なく、高い負荷がかかる秘訣となっております。
最強モデルのタイタン以外にも言える事なのですが、外側の素材の加工精度の高さは非常に大切でこの部分の
加工精度が悪いとうるさかったり、振動が大きすぎる原因になるのです。
RPM Sports社、弊社としてもタイタン含めパワーボールを高品質かつ今以上に低価格で販売したく色々と
思考錯誤してはいるのですが、品質は落とす事は絶対にせず、世界中のお客様への期待を裏切らない為にも
外側の素材の加工精度には非常に拘りを持っております。
最新の技術で高品質な製品を供給する為には、どうしてもコストは
高くなってしまいますが、他社には絶対に真似できない高品質という点を
たくさんのお客様から支持していただけており非常に嬉しく思っております。
低価格で低品質な物でしたら、いくらでも製造できますが、
パワーボール=高品質と思っていただいているお客様への期待を裏切る事はせず、
これからも高品質な物ばかりを製造していきますので、高品質のトレーニング器具が
欲しい方は、RPMSports社のパワーボールをご購入いただけましたら間違いありません。
個人的意見にはなりますが、通常のトレーニングをするにはタイタンはオーバースペックと言っても
過言ではなく、無理にこちらのモデルを購入する必要は無いと思っております。
もちろん性能は圧倒的に高く、感動するレベルで高品質なのですが、他の280Hzシリーズでもトレーニングには
十分すぎるほどの負荷で高性能です。
なのでお電話などでお問い合わせいただいた方にも280Hzシリーズをオススメしている次第ではあるのですが、
本気でトレーニングする方にとってトレーニング器具の拘りは強く、
良い物でトレーニングをしたいという思いから、タイタンをご購入いただいている方もたくさんいます。
そこで、特別企画として当サイトでタイタンをご購入いただいた方限定1000円オフクーポンを発行いたしました。
クーポンコードは: TITAN特別割引 になります。
クーポンの使用方法は
NSD パワーボール TITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)メタルモデル
をショッピングカートに入れていただき、カートに入れた後に
画面上部の「カートを見る」ボタンをクリックしていただくと以下のような画面になります。
カート画面で
1.HAVE A COUPON?欄にTITAN特別割引と入力
2.APPLY COUPONボタンをクリック
以上で1000円オフクーポンが適用されますのでご購入手続きを進めていただけましたらと思います。
期間は2018年12/31までとなっておりますので、お得なこの機会にご検討いただけましたら幸いです。
また、不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
お電話でのご注文も承っておりますので、お電話でのご注文の場合は
「タイタン特別割引」とお申し付けいただけましたら1000円オフでご注文いただけます。
最強のパワーボールでトレーニングしたい。
高品質の物で筋トレしたい。
通常のパワーボールでは負荷が物足りなく感じてきた。
パワーボールコレクターの方。
などの方には自信を持ってオススメできますので、この機会にご検討いただけましたら幸いです。
パワーボール
パワーボールは韓国で医療器具に認定されています。
パワーボールが韓国でリハビリ用医療器具として昨年に認定されました。
以前より世界各国の代理店はパワーボールはリハビリにも活用できるという点をアピールしておりましたが、
韓国で医療器具として認定される事でより信憑性が高まったと思います。
日本でも骨折などで落ちてしまった筋力を取り戻す為にパワーボールをご購入いただく方も多くいますが、
手首、握力、前腕のリハビリ器具として活用いただく理由に非衝撃トレーニングツールという点が挙げられます。
非衝撃トレーニングツールとは、ダンベルと比べ、筋力に瞬時に大きな負荷がかからない為、
非衝撃トレーニングツールと呼ばれています。
ダンベルは重く、瞬間的に大きな力を要する為、関節や筋肉に大きな負担がかかるのに対し、
パワーボールは軽量で継続的に負荷がかかる為、関節や筋肉に瞬間的にかかる負荷が少ないので、
リハビリ器具としても活用できるのです。
実際にパワーボールを愛用いただいている方には説明不要ではございますが、
筋力トレーニング器具として愛用頂いている方もたくさんおり、負荷が低いという事ではございません。
回転数が高くなるほど、負荷が大きくなるのでご自身の筋力量に適した負荷でトレーニングできるという
画期的なトレーニング器具ですので筋力量と回転数が比例します。
ダンベルのように重さを選択する必要は無く、負荷が物足りなくなっても
買いなおす必要が無いので経済的でもあります。
また、リハビリ器具として使用いただく場合、振動の大きさにも注意が必要です。
弊社は他社製品を色々とチェックしておりますが、振動が大きすぎる物は、
回した後も手に振動している感触が残っているのです。
せっかくの非衝撃トレーニングツールなのに振動が大きすぎて、筋肉や関節に
余計な負荷をかけてしまっては元も子もないですからね。
最近ではリストボール、スナップボール、ローラーリストボールなど様々な名称で
類似品が乱立している状況で弊社も他社製品を色々と購入してみたりして調査はしているのですが、
品質面でパワーボールを超える商品は未だに存在しておりません。
滑らかな回転、静音性、振動の少なさにおいてパワーボールは業界ナンバーワンだと自負しております。
せっかくリハビリ用としてご購入するのであれば高性能のパワーボールをご購入いただければ
ケガもしにくく良いと思いますので、リハビリ用として検討されている方は、
特に高品質のパワーボールのご購入をおすすめいたします。
パワーボール
パワーボールがTimely(タイムリー)に紹介されました。
全国4000校の高校球児が読者のTimely(タイムリー)にパワーボールが紹介されました。
紹介されたのは、ちょいトレ24というコーナーで隙間時間を活用して肉体改造をするという内容で、楽しく読めるコーナーとなっています。
Timely(タイムリー)は高校球児向けの雑誌で、私自身は野球はやっておりませんでしたが知っている有名な雑誌に
取り上げられた事を非常に光栄に思っております。
Timely(タイムリー)のホームページに高校野球についての記事がたくさんあり、
高校野球好きの方は必見のサイトとなっています。
タイムリーホームページはこちら(定期購読のお申込みもできます。)
https://timely-web.jp/
パワーボール
NSD パワーボール 350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)発売開始!
こんにちは
パワーボールジャパンの井上です。
NSD パワーボール 350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)が発売されました。
以前、発売されていた人気モデルの350HZ METAL PRO DIABLOがオートスタート機能を搭載したニューモデルとなっております。
早速、使ってみた所、手に持つとズッシリとくる重さ、滑らかな回転で素晴らしい商品だと思ったのが正直な感想です。
紐なしで始動できるオートスタート機能はやはり便利で、350HZ METAL PRO DIABLOと同じですが、オートスタート機能があるだけで印象がかなり変わります。
実は350HZ METAL PRO DIABLOにオートスタート機能を搭載して欲しいというお客様の要望を沢山いただいており、
この件をメーカー、RPMSports社の代表にお客様の要望をお伝えし、話を進めていった結果ついに実現した経緯があり私としても非常に嬉しく思っております。
現在、パワーボールの類似品としてたくさんの商品が流通しており、今後、RPMSports社が生き残る為には、品質で差別化していくのが良いのではないかと私自身も思っており、
この考えはRPMSports社の代表も同意見で、今後も高品質でお客様に素晴らしい商品を提供していきたいと思っております。
中国産の類似品は確かに値段は安いのですが、品質にバラつきがあったりとRPMSports社製のパワーボールには品質面でまだまだ追いつけていません。
RPMSports社にも中国の工場から製造のオファーがあったりするのですが、低価格で品質が悪い商品を販売して、
お客様からRPMSports社の商品は安物の低品質商品と思われてしまわないよう今後もしっかりと高品質な商品を販売してく方針です。
というわけで、NSD パワーボール TITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)に引き続き
第2弾のプレミアム品質パワーボールとして
NSD パワーボール 350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)が発売されましたので、
ご報告をさせていただきました。
350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)は通常のパワーボールよりも
10%ほどサイズが小さいのにズッシリとした重さでしっかり握ることができるトレーニングする事ができるので、
女性や少し手の小さい方にも是非手に取っていただきたい一品でございます。
外観も鏡面仕上げに磨かれたクロムステンレス鋼を使用しており、トレーニング器具ではございますが、非常に美しい外観となっております。
もちろん負荷も高く、トレーニングの効果も保証いたしますので気になることがある方はこちらのお問い合わせフォームよりよりご連絡いただくか、
パワーボールジャパン(株式会社オレメカ)TEL:088-678-6307 までお電話をいただけましたらと思います。
NSD パワーボール 350HZ METAL PRO DIABLO AUTOSTART(メタル プロ ディアブロ オートスタート)の商品ページはこちらになります。
パワーボール
静音のパワーボールをお探しなら
こんにちは。
パワーボールジャパンの井上です。
パワーボールに求める物の一つに静音性という要素があると思います。
テレビを見ながらパワーボールを回しながらトレーニングしたりする方もいると思いますので、
静音性というのは大切な要素だと思います。(うるさいとテレビの邪魔ですので。)
私としましても、RPM Sports社製のパワーボールばかり、良いと言うのは少し気が引けるのですが、
残念ながら、静音性の分野でも、RPM Sports社製のパワーボールが圧倒的に静かなのは、認めざるを得ない事実です。
他社製のジャイロボール、リストボールなども勉強の為、色々と購入しておりますが、正直、良いと思える物がありません。
※値段は安いのですが、価格相応というか、ちょっと多くお金を出して、RPM Sports社製を買った方が、コスパは良いです。
一度、RPM Sports社製のパワーボールを使うと他社製の物は使いたくなくなります。
音もうるさかったり、キーキーと金属音がしたりで非常に耳障りだったり、
振動が凄すぎて手が痺れたりします。
私は、RPM Sports社製の商品の携わっているのでどうしても、ポジショントークと
思われてしまうのはしょうがないとは思いますが、本当にそう思っています。
音は、まだ使う時間帯、場所を選べば問題ないかもしれませんが、振動が凄い物は
本当に使っていてつらいです。
こんなもので筋トレが続かないのは当然です。
筋トレしていてストレスをかなり感じてしまいますので、使いたくなくなるのは当然です。
なので、静音にこだわる場合もRPM Sports社製を買っておけば、間違いありません。
価格差以上の価値があると断言できます。
ちなみに一番静かなモデルは、NSD パワーボール TITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)になります。
値段も非常に高価なのですが、本当に静かで今までのパワーボールの常識を覆したモデルです。
中のローター(ボール)が重たいというのもあり、滑らかな回転、非常に静かな回転音、最大級の負荷がかかる
値段相応のモデルとなっております。
長い期間、使う物ってやっぱり高品質なものがいいじゃないですか。
なので、良いものを長い期間使いたいとい方は、
NSD パワーボール TITAN AUTOSTART PRO(タイタン オートスタート プロ)
は非常に適していると思いますよ。
安物のパワーボールの類似品ってほとんど保証がついていないのは、
すぐに調子が悪くなったりして、保証をつけると採算が取れなくなるからだと思いますが、
RPM Sports社製のパワーボールは、絶対的な品質の自信があるので1年保証をつけています。
パワーボール
パワーボールの紹介動画
こんにちは。
パワーボールジャパンの井上です。
本日は、パワーボールの新しいイメージ動画を紹介します。
すべて英語にはなってしまいますが、かっこいいです!!
余談にはなりますが、0:14秒あたりで、緑色でLED発光しているパワーボールを回していますが
このモデルは現在、未発売モデルです。
RPMSports社は色々と、新製品の開発をしているのですが、試作段階のモデルとなっております。
また、実際にパワーボールを使用している方のフィードバックは非常に参考になりますので、
もし、こんなモデルが欲しい等ありましたら、ご連絡いただけましたら非常に嬉しく思います。
私の方から、RPMSports社に伝えておきますので、製品として実現化する可能性もございますので、
お気軽にご連絡お願いいたします。
パワーボール
パワーボールの効果がない
こんにちは。
パワーボールジャパンの井上です。
たま~にではありますが、パワーボールでは鍛えられない、効果が無いといった
レビューや書き込みを見たりします。
この件についてですが、レビューや書き込みをしていただいた方が
どのような目的でトレーニングをしたいのか?など、様々な前提があるのですが、
もしかすると、きちんとパワーボールを使いこなせていない可能性があります。
パワーボールは主に手首、握力、前腕を鍛えるトレーニング器具ですので、
他の部位に対して効果が無いと言っているのかもしれません。
また、手首、前腕などの筋肉は筋肉痛になりにくい部位なので、そのように
感じるのかもしれません。
ただ、使ったことがある方はご存知の通り、パワーボールを全力で回すと
前腕がパンパンになるというのが、負荷がかかっている証拠です。
パワーボールを低回転でずっと回していたりしている場合は、
効果を実感しにくいかと思います。
(そういった使い方の場合でも筋肉の持久力はつきます。)
パワーボールは回転数によって変わってくるので、誰が使っても
最大の力で回すことができるので、負荷がかからないという事はありえません。
※ただし最大回転数で回していても負荷がかからないのであれば話は別ですが。
私としましては、アイソメトリック・トレーニングに近いイメージです。
アイソメトリック・トレーニングには、合掌のポーズというのがあります。
※手と手を胸で合わせ、グッと力を入れるやつです。
この方法は、腕立て伏せなどの自重系のトレーニングとは違い、常に最高の負荷で
トレーニングができるのですが、パワーボールも筋力が付くにつれ最高回転数が
増えていくので、それに比例して負荷も大きくなっていきます。
なので、もし、パワーボールを回していて、腕がパンパンにならないなど
効果を実感できない場合は、パワーボールをきちんと回せているのか?
を確認してみてほしいと思います。
こんなムキムキの人でも最後のほうではかなりつらそうなので、かなりの負荷がかかっている事が予想できます。
パワーボールの効果が無いと言っている方のほとんどの方は、うまく回せていない可能性が高いので、
一度、本当に回せているか確認してほしいなと思います。
腕がパンパンにならない場合はうまく回せていないと思いますので、
こちらの記事を参考にしていただき、トレーニングしていただけると